BTR17のD.MODEスイッチとデスクトップモードの説明 

※2025年4月2日更新
「■各接続状態での動作について」に掲載している表の説明に誤りがございました。
訂正いたしますとともに、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。


デスクトップモードについて 

■D.MODEスイッチの機能 D.MODEスイッチをONにすると、外部電源接続時にUSBポートからの充電が行われず、内蔵バッテリーも使用されません。 

■デスクトップモードの特徴 デスクトップモードを有効にすると、BTR17はより高い出力電力と広い電圧振幅範囲で動作します。 

■デスクトップモードの有効化手順 

  1. 本体側面のD.MODEスイッチをONにします 
  2. POWER IN端子、またはUSB端子に外部電源を接続します ※推奨電源仕様:DC5V/2A(電源電圧範囲:5V±0.3V) ※電源仕様を満たさない場合、デスクトップモードが有効にならない場合があります 

上記の手順を完了すると、自動的にデスクトップモードが有効になります。 

■各接続状態での動作について 

D.MODE POWER IN端子 USBポート 動作状態 
ON 接続 接続 デスクトップモード有効
POWER IN端子から電源供給
充電なし 
OFF 接続 接続 デスクトップモード無効
POWER IN端子から電源供給
充電あり 
ON 接続 未接続 デスクトップモード無効 
デスクトップモード有効 ※1
POWER IN端子から電源供給
充電なし 
OFF 接続 未接続 デスクトップモード無効 
ON 未接続 接続 デスクトップモード無効 ※2
バッテリー駆動
充電なし 
OFF 未接続 接続 デスクトップモード無効
充電あり 
ON 未接続 未接続 デスクトップモード無効 
OFF 未接続 未接続 デスクトップモード無効 
※1 2025年4月2日修正
※2 ファームウェア V0.62以降の場合、USB端子に外部電源を接続した場合もデスクトップモードをご利用いただけます。

■各端子の機能 

・D.MODEスイッチ:充電動作の制御を行います 
・POWER IN:電源供給専用端子です 
・USB:データ転送および電源供給に使用します