FA7Sの付属品とイヤーチップの特徴
付属アクセサリ
- 2.5 / 3.5 / 4.4mmの交換可能なプラグを備えた8本撚り152芯リッツ銀メッキ単結晶銅ケーブル
- 豊富なイヤーチップ(バランスの取れたペア3つ、ベースのペア3つ、ボーカルのペア3つ、メモリーフォームのペア3つ、ダルフランジのペア2つ)
- クリーニングブラシ
- MMCXアシストツール
- マグネットワイヤーホルダー
- 収納ケース
補足
付属品はメーカーの製造時期・出荷時期などにより予告なく変更されることがあります。予めご留意下さいますようお願い申し上げます。
付属ケーブルについて
各ケーブルは標準MMCXコネクタになっており、取り外しが可能です。加えて交換可能なプラグで設計されており、2.5 / 3.5 /4.4mmプラグなどさまざまなデバイスに適合します。
LC-2.5 / 3.5 / 4.4B、LC-2.5 / 3.5 / 4.4C、LC-2.5 / 3.5 / 4.4D、LC-RE、LC-BT1、LC-BT2(日本未発売)、UTWS1、UTWS3、UTWS5およびIRC-MMCX (日本未発売) を含む、取り外し可能なMMCXコネクタを備えたFiiOのケーブルシリーズと互換性があります。
イヤーチップの違い
赤軸と黒のイヤーチップ
低音のセンスを向上させることが出来る低音重視向けのイヤーチップ。
白い半透明のイヤーチップ
バランスが取とられたタイプ。※実際のリスニング体験はユーザーにより個人差があります。
赤軸と白のイヤーチップ
ボーカル重視のイヤーチップ。フロントボーカルが際立つ中音域寄りのパフォーマンスで優れます。
フォームイヤーチップ
外耳道へのフィットに優れ、遮音性に優れるイヤーチップ。
デュアルフランジイヤーチップ
外耳道の奥深くまで挿入でき、より豊かな音を導くことができるチップ。