06

BTR17のBluetoothコーデックを切り替えるには? 

Bluetoothコーデックの選択について  BTR17はBluetoothレシーバーです。受信可能なBluetoothコーデックは、接続するスマートフォン側の対応状況によって決定されます。コーデックの切り替え […]

06

BTR17のD.MODEスイッチとデスクトップモードの説明 

※2025年4月2日更新「■各接続状態での動作について」に掲載している表の説明に誤りがございました。訂正いたしますとともに、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 デスクトップモードについて  ■ […]

06

BTR17の3つのモードの紹介 

モード切替スイッチで、以下の3つの動作モードを切り替えることができます。  【各モードのUSB給電動作について】   ■PCモード(USBデコード時) ・充電保護機能ON:  ・充電保護機能 […]

06

BTR17のメニュー、ボタン、ポートの紹介 

■ メニュー操作について 【基本操作方法】  ■ 主要メニュー項目  【重要なご注意】 ※USB排他モード使用時は、以下の操作が無効となります: ・ボリューム上下ボタンの長押しによる曲送り ・再生ボタ […]

06

SR11はDLNA/UPnPに対応していますか? 

DLNAはUPnPプロトコルを基に、異なるデバイス間でのメディアコンテンツの共有を可能にします。Androidデバイスは通常、画面のキャストや再生にDLNA技術を使用します。 しかし、Androidシステムのポ […]

06

SR11で表示されるサンプリングレートが再生中の楽曲の実際のサンプリングレートと異なる場合について 

■サンプリングレート表示について SR11の画面に表示されるサンプリングレートは、受信したデータ信号から収集されたサンプリングレートを表します。一部のプレーヤーでは、オーディオ再生中にサンプリングレート変換(SRC)を行 […]