06

SR11に使用できる電源について 

■電源アダプターについて SR11は付属の電源アダプター以外にも、DC5V/2A以上の電源アダプターでご使用いただけます。ただし、メーカーによって電源アダプターのリップル(電圧の脈動)やノイズ特性が異なるため、一部の電源 […]

06

SR11が対応するサンプリングレートについて 

SR11はネットワークストリーミングメディアレシーバーであり、実際の再生はネットワークレートの影響を受けます。 ネットワーク伝送レートの影響を考慮しない場合(例:有線ネットワーク接続)の仕様は以下の通りです。  ■USB […]

06

SR11のファームウェアアップデート方法  

■ 準備  ■ アップデート手順  ■ トラブルシューティング アップデート中に以下のメッセージが表示された場合:  【FAIL】  【NONE】  【NO DISK】& […]

06

SR11でのROONモードの使用方法 

パソコンをRoonのコアおよびコントロールアプリとして使用し、SR11を出力デバイスとして使用する方法をご説明いたします。 ※パソコンのRoon Coreに表示されるデバイス名は初期設定と異なる場合があり、またお好みの名 […]

06

SR11でのAirPlayモードの使用方法

AirPlayは、iOS機器専用の転送モードで、iPhone/iPad/Macでご利用いただけます。 以下、iPhoneでの使用方法をご説明します。  ■基本設定 ①動作モードの設定 本機の電源を入れ、ホーム画面でノブを […]

06

SR11の入出力に関する説明 

■入力対応 ネットワーク入力 ・Wi-Fi接続 ・有線LAN接続 USBメモリー(後日ソフトウェアアップデートにて対応予定) ※MIXモードでは、RoonまたはAirPlayを使用して直接SR11にオーディオをストリーミ […]

06

SR11の製品概要 

SR11は、X2000プラットフォームを搭載したストリーミング音楽レシーバーです。Wi-Fiまたは有線LANを介してネットワーク上の音楽ストリーミングを受信することができます。 本機にはアナログ出力は搭載されておらず、デ […]

06

SR11の動作に異常が発生した場合の対処方法 

■フリーズした場合 電源ボタンを長押しして本機の電源を切るか、電源プラグを抜き差しして再起動してください。  ■ペアリング情報のクリア 本機の電源が入っている状態で、背面にあるリセットホールを押すと、ペアリング情報がクリ […]