27

ローパスフィルターの違いは?

KA13にはお好みに合わせて5種類のフィルターが内蔵されています。 フィルターとは、チップと一緒に生まれたサウンドエフェクトのことで、サウンドにわずかな調整を加えます。尚、ご使用のデバイスにより異なる可能性があります。 […]

27

KA13の音量ボタンが、Xiaomiスマートフォンとの使用時に、音量の調節と曲の切り替えを同時に行うことができないのですが?

Xiaomiスマートフォンのシステム設定には、「ヘッドフォンリモートボタン」オプションがあり、音量レベルまたは音楽再生のコントロールのいずれかのモードしか選択できないようになっています。

27

KA13をスマートフォンと使う方法は?

Android搭載のスマートフォン/タブレットについて TypeC-TypeCケーブルを使用して、KA13とスマートフォンを接続します。その後、曲を再生して高音質の音楽を楽しむことができます。 注意事項 1. 一部のAn […]

16

BTR15 Ver.2.2/XMOS Ver.121について【2024/2更新】

本ファームウェアは2024年2月16日に公開されました。現在は既に新しいファームウェアがリリースされております。最新のファームウェアはサポートページ下部をご確認ください。 BTR15 Bluetooth V2.2 ファー […]