[Q7] MQA機能の使い方
Q7はMQA Full decoder+Rendererに対応しており、ディスプレイには「MQA」と表示されます。MQA Core Decoderに対応した音楽アプリとの連携が必要です。 Tidalアプリを例にとって説明 […]
[Q7] 上面・側面のアンビエントライトの説明
Q7のアンビエントライト以下のルールで色分けされています。(1) DACデコード時:サンプリングレート48k以下はブルー、48k以上はイエロー、DSDはグリーン、MQAはマゼンタと、音質に応じて色を区別しています。(2) […]
[Q7] Bluetoothモードでのボリューム調整について
(1) Bluetoothモードの音量は、なぜ段階的に調整するようになっているのですか?スマートフォン側とQ7側の両方で音量調整をしなければなりません。片方のチャンネルだけでいいのでしょうか? Bluetoothモードの […]
[Q7] 同軸や光でデコードするには
(1) ホーム画面上で、ボリュームノブを短押しして、モードメニューに入ります。ノブをOPTICALに回転させ、短押しするとOpticalデコードモードになります(COAXIALに切り替えると同軸デコードモードになります) […]
[Q7] スマートフォンのUSB DACとして使うには?
(1) 底面のUSB CHARGEスイッチをOFFに切り替えてください。ONにすると、電源容量不足により携帯電話が異常動作する場合があります。(2) Q7のホーム画面で、ボリュームノブを短押しして、モードメニューに入りま […]
[Q7] コンピューターにつないでUSB DACとして使うには?
(1) ホーム画面で、ボリュームノブを短押ししてモードメニューに入ります。Q7のノブを「USB」に回転させ、ノブを短押ししてUSBデコードモードに入ります。(2) USBケーブルを使ってQ7をコンピューターに接続し、Q7 […]
[Q7] Enhanced over-ear headphoneモードを有効にするには?
Q7底面のPOWERスイッチを「DC」に設定し、設定メニュー内の「Ultra High Gain」を「Auto Enable」に設定します。付属の電源アダプターに接続すると、Q7は自動的にDCモードになります。また、En […]
[Q7] Bluetooth受信モードを有効にするには?
Bluetooth受信モードを有効にする方法 (1) ホーム画面でボリュームノブを短く押し、ノブを回転させてBLUETOOTHメニューに切り替え、ノブを短押ししてBluetooth受信モードにします。(2) 側面の再生/ […]
[Q7] 充電およびバッテリーについて
バッテリー Q7は、容量9200mAhの高性能リチウムポリマーバッテリーを搭載しています。 バッテリー駆動時間 Bluetooth aptX、オーバーイヤーヘッドホンモード。POは11H、BALは9.5H。Bluetoo […]