02

AirPlayレシーバーとしての使用方法

Xシリーズの一部機種と,Mシリーズでは次の操作を行うとAirPlayレシーバーとして動作することが可能です。 注:この機能は,機種によっては発売開始後に実装されたものであるため,使用するには最新のファームウェアに更新する […]

29

ナビゲーションバーが表示されなくなった

ナビゲーションバーが表示されていたバージョンから最新のファームウェアに更新すると,設定 -> ディスプレイ -> Enable Bottom Navigation bar という設定値がデフォルトでオフとなるため表示され […]

27

BTR3 / BTR5 / μBTR / BTR1Kを介して通話が出来ない

iOS環境でよく頂くご質問ですが,現行のiOSでは 一般 -> アクセシビリティ -> 通話オーディオルーティングを元に発着信デバイスが選択されます。iOSデバイス側で着信操作を行うと,iOSデバイスのマイク […]

08

K3はiOSまたはAndroidデバイスに接続できますか

動作保証されず、現状有姿となります。外部電源から電力を供給するなどのシステム構成にしなければ多くの場合で動作いたしません。K3はデスクトップコンピュータまたはラップトップ用に設計されたUSB電源およびデータコンボインター […]

06

Spotifyなどでオフラインダウンロードしたデータが削除される

各種ストリーミングサービスでは,利便性を高めるためにオフラインダウンロードが可能となっているものがありますが,一般的にあくまで通信量を削減する目的として提供されていることが多く,著作権保護のために厳格に制御されます。その […]

01

プレーヤー表示画面のスクリーンショットの取り方

テクニカルサポートへご相談される際などに,プレーヤーの画面表示のスクリーンショットをご提供いただいた方がスムーズに解決に向かう場合がございます。取得方法をご説明します。 Xシリーズ (X7 MarkIIなど) ”電源ボタ […]

31

FiiO Linkの使用方法

次の内容をご参照下さい。使用方法は対応製品で共通ですが,一部のモデルでは対応するファームウェアへの更新が必要です。 FiiO製デジタルオーディオプレーヤー「M9」ファームウェアアップデートのご案内