19

Bluetoothイヤホンの音量が小さすぎます

Bluetoothサウンドでのボリュームは、スマートフォンなどのデバイス内にあるボリューム値とイヤホン側にあるボリューム値があり、それぞれ独立した値を持っているため組み合わせによってその関連動作が異なることがあり、Air […]

19

M11 Plus 動作モードの変更

M11 Plusは5つの独立した動作モードを備えています。Androidモード、Pure Musicモード、Bluetoothレシーバーモード、USBDACモード、AirPlayモードです。デフォルトではAndroidモ […]

19

動作が遅く、スムーズでないときの対処法

システムの動作が遅いときは、「設定」->「ストレージ」メニューでシステムをクリーンアップし、スペースを確保してください。またサードパーティ製アプリのインストールは必要最小限のみ行うようにして下さい。バックグラウンド […]

19

Bluetooth受信モードの使い方

M11 Plusのドロップダウンメニューまたは設定メニューからBluetooth受信モードを選択します。 スマートフォン側のBluetooth設定メニューからリストを表示しM11 Plusをタップして接続を完了させます。

19

USBオーディオのデジタル出力に対応していますか

M11 PlusはUSBオーディオ出力に対応しています。設定手順は以下の通りです。 1. M11 PlusのFiiO Musicアプリで「USB出力モード」を有効にする。使用するUSBDACが対応するモードを選択します。 […]

19

ボリュームタッチパネルの使い方

音量+/-ボタンの長押しや短押しで音量を調整したり、音量タッチパネルをタッチして調整したりすることができます。 設定方法 「設定」→「グローバル」→「ボリュームタッチパネルの設定」のメニューを開きます。ここでは以下の設定 […]

24

FiiO Link Wi-Fiの使い方

主に3つのステップがあります。 1. M11 PlusのFiiO Musicアプリで、「設定」→「FiiO Link」→「┆」(ディスプレイ右上のアイコン)で「Wi-Fi」を選択し、「サーバー」のトグルスイッチをオンにす […]

22

M11 Plusのファームウェアアップグレード方法

M11 Plusは、オンラインアップグレードとローカルアップグレードに対応しています。 オンラインアップグレード 新しいファームウェアが公開され取得できる場合(M11 Plusがインターネットに接続されている場合)、通知 […]